2025年ネクタイトレンド&新作紹介
INOKUCHI1567のデザインの特徴について
INOKUCHI1567では、毎年50-60種類のネクタイを販売しております。このブランドを手掛ける(株)皐月屋では、全国のオーダースーツ店様にネクタイや資材の卸販売をしつつ、自社でもオーダースーツ店を経営しております。そのため、スーツの流行に合わせた、ネクタイデザインをすることが弊社のネクタイの特徴です。
現在のスーツの流行とは?
2025年のスーツ業界のトレンドは、英国ベースのクラシック感が引き続き継続しております。素材感を生かした重厚感の感じられる生地を主軸に体にあった程よいゆとり感を持っているのが特徴です。柄はそれほど派手なものではなく、質感がでる生地が好まれております。そして、色味は、近年増えてきているアースカラー系は継続して人気で、そこに抑えめなダークグレーやダークネイビーなど深い色味のものが中心になっていきます。
2025年ネクタイの流行はクラシカルなデザイン
こうしたスーツの傾向を踏まえて、2025年スーツに似合うネクタイの特徴を見ていきましょう。ポイントとなるのは、クラシカルさです。スーツの生地が重厚感あるイギリス系のトレンドがあることを踏まえ、ネクタイもそれに合わせたクラシカルで大人な落ち着きを感じられるようなものが似合うでしょう。例えば、小紋柄。これもただの小紋柄ではなく、柄と柄の間が広いタイプのもの。我々ネクタイ業界では飛び柄という言い方をします。柄と柄の間が広いタイプのデザインは、見ている側に対し、とても落ち着いた印象を与えてくれ、こなれた感じになるのもポイントです。INOKUCHI1567でもそれを踏まえた飛び柄の小紋柄を新作で作りました。色味も展開もネイビーとブラウンで落ち着いたトーンのタイプ。どんなスーツにも合わせやすい色柄になっております。
また、こうした小紋柄だけでなく、ネクタイの王道のレジメンタルストライプ系も特徴があります。小紋柄同様、ストライプの感覚が広く、色味を3色までに絞った上品なタイプの色味が人気となります。ストライプの方は、エメラルドグリーン、オレンジ、ブルーで色味を出しました。落ち着いたトーンのスーツに対し、ストライプの方は少々若さや聡明さが出やすくするために、ちょっと華やかな印象を与えてくれる色味に。ただ、ベースは黒の経糸を使用し、明るい色だけど明るすぎず、程よいトーンに仕上がっております。
他にもINOKUCHI1567では、ペイズリー柄のネクタイも人気になっています。2025年の新作では、スーツの流行に合わせた柄と色味にしました。今年のペイズリーのテーマはダークトーンの1トーンペイズリー。スーツが渋く落ち着いているため、ペイズリーも落ち着いた奥深いタイプのデザインにしました。元々ペイズリーは一歩間違えると派手になりすぎ、お仕事では使いにくくなりがちですので、仕事の場面でも合わせやすいようにという想いで作らせて頂きました。
と、すべてではありませんが、2025年ネクタイのトレンドとINOKUHI1567の新作の紹介でした。今、世の中手には、毎日ネクタイを締める時代ではなくなりました。でも、そんな時代だからこそ、ネクタイを締めるスーツスタイルの時は、ビシっとした着こなしをするという方が非常に増えてきております。そんなとき、みなさまの胸元に弊社のINOKUCHI1567を合わせて頂けますと幸いでございます。